GLOBAL CREATIVE TRIP

海外のブランド事例やクリエイティブトレンドをいちはやくレポート

カンヌセミナー2018 Day1 Burger King

「あっ」という間に1年が過ぎ、またまたはじまりましたカンヌライオンズ!

f:id:bbmedia:20180619092329j:plain

去年のカンヌのブログを振り返ってみると、最後の投稿がバーガーキングのセミナーについてでした。ということで、その続き「的な」感じで、今年の一発目のブログは本日、カンヌ初日に登壇したバーガーキングのセミナーをかる〜くご紹介!

 

f:id:bbmedia:20180619092606j:plain

セミナーのタイトルは、THE RISE OF HACKVERTISING

HACKVERTISING = HACK + ADVERTISING

HACKする広告、という意味ですが、何をHACKするのか?

それは、世の中で話題になっていることを細かく観察し、その話題をHACKし、ブランドの広告へと変える、ということ。

 

では、HACKVERTISINGのススメ、5つのステップとは...? 

 

f:id:bbmedia:20180619100151j:plain

 

① HACKする話題を探す

日頃、RedditImgurTrendsmapインフルエンサーなどを観察し、世間の関心ごとを探り、どの話題に乗っかれるか、常に考えている、という。

事例として、今年の頭にバーガーキングは「ネットワーク中立性」の話題をHACK。

ネット上で「ネットワーク中立性」が話題になっているのを発見。ただ、深く探ると、ほとんどの会話が「ネットワーク中立性」の意味がわからない、という会話ばかり。

そこで立ち上がったバーガーキングは、ハンバーガーを例えに使い、「ネットワーク中立性」をわかりやすく説明する動画を制作。

消費者に役立つ情報を、バーガーキングというブランドを絡めて、世の中の会話に参加することに成功。バーガーキングの広告でもっともシェア率が高い施策になりました。

 

② HACKするものを観察する

 ルーマニアでの事例をご紹介。

ルーマニアにはバーガーキングの店舗がたった1つしかない。しかも、それは空港の中で、しかもしかも、セキュリティチェック後に位置する。別にどこにも行きたくないけどバーガーキングを食べたいルーマニアのファンへと向けた、NOSHOW(不参客)施策。

特設サイトから格安航空券を購入し、空港でチェックイン。そのまま、 ゲートへは行かず、バーガーキングへと直行。しかも飛行機にも乗らず、そのまま帰る、というもの。

 ルーマニアの空港手順、セキュリティ工程を細かく観察し、実現した施策です。

 

③ ブランドの文脈に適したHACK方法を探る

去年の秋、GoogleAppleSamsungなど、プラットフォーム別でハンバーガーの絵文字がそれぞれ異なることが話題となる。その違いとは・・・具材の並び順。チーズは肉の下?それとも上?論争開始!Instagram Storiesで、自分の好むハンバーガー絵文字を@BurgerKingをタグづけしてシェアすると、それ通りのハンバーガーを店舗で引き換えられるようにした。


 

バーガーキングの理念の1つであるHAVE IT YOUR WAY(あなたの好きなように)を体現し、世の中の話題に自然とブランドを結びつけることに成功。

 

④ 弁護士へ常に相談

エッジの効いた施策が多いバーガーキングには、良いリーガルチームが必須。特にHACKする、ということは、法律スレスレのラインを行き来する、ということ。

実際、下記の施策では、FOX社に訴えられた、とか。

話題の映画"IT"はクラウンが主人公のホラー映画。クラウンといえば、競合マクドナルドのマスコット。映画”IT"のストーリーの終わりと、実際のクレジットが流れる間にスポット広告を上映。そのスポット広告の内容とは、「Never trust a clown.  Burger King(クラウンは絶対信用するな。バーガーキングより)」というタグラインに、まるで本作品のクレジットが流れるように見立て、映画全部がまるでバーガーキングの広告だったかのように、映画をHACKすることに成功。ま、訴えられたんですけどね...

 

⑤ 攻撃を実施

攻撃の事例としては、去年、多くの賞を受賞したGoogle Home of the Whopper。

 

 

メインのTAKEAWAYは、消費者に関心を持ってもらうには、消費者が関心のある話題にブランドが入り込み、話題を促進させる、会話に貢献する、ということ。さらに、その入り込み方が重要で、ブランドに関連性のあるやり方でないと、見苦しいだけなので要注意!

 

と事例を交えながらのわかりやすい、バーガーキングのセミナーでしたー!