Volkswagen "Atlas"
Volkswagenの7人乗り乗用車のキャンペーンのご紹介です!
YouTubeよりスクリーンキャプチャ
ダイナミックなアメリカの景色、サーモン&ガーファンクルのメロディ、心にひびくストーリーによって、十分に見応えのある90秒は劇場用広告として制作されたもの。
ストーリーの内容は、一家のアメリカを横断する家族旅行。おじいちゃんが亡くなったばかりで、おじいちゃんの最後のお願い通り、ばあちゃんとその息子家族6人、合計7人でアメリカを旅する、というもの。
冒頭、おばあちゃんが、おじいちゃんからの最後の手紙を読むシーンから、はじまる。手紙の内容と、読み手のおばあちゃんの訛りから、2人とも移民としてアメリカに来たことがわかり、すごく繊細に、微妙に、社会的視点がふくまれている。
おじいちゃんからの手紙
家族よ
到着したその日から、この偉大なる国のすみずみを見たい、と思った。
私からの最後のお願いは、私の代わりに家族全員でこの国を旅すること。
親愛なる祖父より
「リトル・ミス・サンシャイン」「6才のボクが、大人になるまで。」のような家族を題材にした映画を見ているかのような錯覚に陥いたのは私だけ!?
情緒的な90秒に比べ、30秒・15秒は、90秒のストーリーをうまく利用し、コミカルに家族の旅を車の機能説明を絡めつつ、表現しています。そのバランスが絶妙!
Blanket(ブランケット)篇 15秒 - サンルーフ訴求
鳥の大群に魅了される家族。
Bumble(ブンブン)篇 30秒 - 乗り込みやすい3列シート訴求
ハチがっ!ハチがっ!車に逃げ込んでも、車の中にも、ハチがっ!ハチがっ!
Parents(親心)篇 30秒 - 歩行者察知機能の訴求
母親は娘を、おばあちゃんは孫を、そして、兄弟はバーベキューを本能的に守る。
Maps(地図)篇 15秒 - カーナピ訴求
州を横断する度、紙の地図にバッテンをつける娘。正確にそのタイミングを伝える父。
Sleeps Six(6人睡眠可能)篇 30秒 - ゆったり感の訴求
静かに車で寝る家族。あれっ?パパは?イビキをかきながら一人テントに残されているっ!
Intersection(交差点)篇 15秒 - 4モーション訴求
突然、雪のつもった道でバッファローと遭遇。どんなシチュエーションでも安定的な4Motion。
キャンペーンコピー:
Life's as big as you make it.
人生とは、あなた次第で広がる