フェスティバル
CES3日目も終わり、折り返し地点に到達しました、どうも児玉です。 ラスベガスらしい、カジノの写真(日本語ではカシノではなくカジノなんですね...今気づく。) ここ10年間を振り返ると、DISRUPTIONという言葉が1つ思い浮かびます。日本語に直訳すると…
アメリカのラスベガスにて、CES2日目を迎えている児玉です。 ラスベガスらしい、ベラージオ噴水抜けのストリップ通り CESといえば、テレビ、その他家電、そして車、と思われがちですが、その考えは古い!そう思い知らせてくれたのが7年前、大手ビューティ…
新年あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします。と気が付けば新年のご挨拶は毎年、ラスベガスで開催されるCES会場から、となっております。今年で6年目のCESの参加となり、「月日は何処へ?」と周囲を見渡してしまう、どうも…
カンヌ5日目!&最終日!そろそろ、日本に帰国したら何を食べようかなー、と瞑想しはじめている児玉です。白金にあるお蕎麦屋さん夢保の天ざる、づけ鮪の山かけと瓶ビールですかね。 今年のクリエイティブ・マーケター・オブ・ザ・イヤーを受賞したAPPLE そ…
カンヌ4日目!カンヌの折り返し地点を迎え、「あれ、疲れてるかも!?」と自問自答しはじめている、児玉です。 授賞式終わり。レッドカーペットはワチャワチャ状態 今年はクライアント/ブランドのセミナーがいつもより多いと感じるのは私の気のせいでしょう…
カンヌ3日目!時差調整を素晴らしく成功させたことに自己満足している、児玉です。(いや、本当に!夜中に一度も起きず、朝7時、8時頃に自然と目が覚めます☆) カンヌらしい1枚をどうぞ!ビーチに連なっているのは、TwitterやFacebook、Google、Spotify…
カンヌ2日目に行われた授賞式で発表された受賞作品は、クラフトカテゴリーとエンターテインメントカテゴリーです。クラフトカテゴリーには、インダストリークラフト、デジタルクラフト、フィルムクラフトと部門があり、エンターテインメントカテゴリーには…
カンヌ2日目!昔はフランスの店員に「マドモワゼル」と呼ばれていたのが、今は「マダム」としか呼ばれなくなったことに少し寂しさを感じる、児玉です。 本日の目玉:Droga5とAccenture Interactiveのセミナーはほぼ満席! そんなことはさておき、2日目のセ…
今年もカンヌの季節が到来しました!ほんっとに1年が早いですね。今年で参加6年目となるのですが、なんとなく感じる、今年のカンヌは...パ・ス・テ・ル...? 今年の旗も、カンヌバックも、パステルカラー やさしい色合いの今年のカンヌ。1日目に参加した…
オーディオがアツイ! 今年のSXSWで個人的に一番楽しみにしていたのが、Bose AR。スマートスピーカーの普及、オーディオファーストの時代に向けてMWCで発表されたMasterCardのソニックブランディング、CESでソニーが展示した360リアリティオーディオ、急激な…
毎年楽しみにしているイノベーションアワードの受賞式が昨晩、3月11日に行われ、いくつか、面白い!と思うものをご紹介いたします。 ファイナリストは数日前に審査員の前で発表し、授賞式で受賞作品が発表されます
テクノロジーが進化する中、〇〇テックと、どの業界でもテクノロジーによって、プロダクトやサービスが拡張されたり、精度があがったりしているのですが、ビューティテックについてご存知でしょうか。ここ最近、どのビューティブランドも取り掛かっているビ…
SXSWはただのカンファレンスではなく、他のカンファレンスと異なるのが様々な分野が集結、converge(コンバージ)する、という点です。元々音楽祭から始まっているからでしょうか。音楽、映画、テクノロジー、デザイン、アート、エンタメ、ゲーム、教育、コ…
「打倒アマゾン」とメラメラと闘志を燃やしているのは世界最大手のスーパーマーケットチェーンのウォルマートです。ウォルマートの企業宣言は、Save Money. Live Better(お金を節約。より良い生活を。)です。昔からウォルマートを知っている人だと思い浮か…
Macy’s(メイシーズ)とは、アメリカの老舗百貨店です。18ヶ月前から始めた施策が話題を呼んでおり、その概要をSXSWのセミナーで取り上げられていたので、少しご紹介します。そのセミナーの名前は、Why Storytelling Sells: Platform Purchasing Power(スト…
Quibi(クイビィ)とは、最近話題を集めている新しい動画ストリーミングサービスです。「なんだ、またかよ」と思うかもしれませんが、Quibiは他と一味違います。
アメリカのテキサス州の首都オースティンで毎年3月に開かれるフェスティバルSXSW(サウスバイサウスウェスト)にやってきています! 初日はあいにくの曇り...
毎年バルセロナで開催されるモバイルワールドコングレスでは、Glomo Awards(グローモー賞)の発表があります。Global Mobile Awards(グローバルモバイルアワード)を略して、GLOMO。可愛らしい名前ですね。 Mobile World Congressウェブサイトより ネット…
Niantic(ナイアンティック)という企業をご存知でしょうか。では、Pokemon GOはどうでしょう。Nianticは、任天堂とPokemon GOを共同開発し、一般消費者にARを普及させた、と言っても過言ではない、ARテクノロジー企業です。そのNianticの創設者であり、CEO…
テクノロジーによって多くの業種や企業がDISRUPT(破壊)されている今、時代に取り残されないようにと、それぞれの組織はDIGITAL TRANSFORMATION(デジタル改革)を起こそうと、大忙し! 5G、AI、IoT、Big Data, oh my! 今年1月、ラスベガスで開催されたCES…
Mobile World Congress、発動しました! 今年のテーマは、Intelligent Connectivity 今年の一番の話題はなんと言っても5Gです。しかし、5Gによって広告業界、エンターテインメント業界はどう変化していくのでしょう。 「素晴らしい顧客体験を創造するビジネ…
世界最大級のモバイル展示会であるモバイルワールドコングレス(MWC)に参加するため、バルセロナへやってきました! 日中はとても気持ちいい気候ですが、夜は冷え込みますっ 正式には明日2月25日から始まるのですが、本日はプレス向けの発表会が開かれて…
CESもあっという間に終わり間近です!本日セミナー最終日で明日はまだ踏み入れていない展示場を時間の許す限り、徘徊しようかと思います。 ラスベガスにはエッフェル塔があります。なんて胡散臭い街なんでしょう! 最終回となりますCES2019ブログは、CESの巷…
世界各国から約20万人が集うCESですが、ここまでの人数がこの小さな都市に集うと困るのが交通の混雑とスタバの長蛇の列。交通の混雑にはモノレールがおすすめです。朝は満員電車になってしまいますが、タクシーで会場に行こうとしても渋滞に捕まるだけなので…
砂漠のど真ん中にいるからなのか、全身乾燥気味の児玉です。 中心にある建物群が開催されているラスベガス中心街 さて、1つ前のブログではコンテンツと同じほど、コンテキスト(文脈)が重要であると言われているとご紹介したのですが、ブランドはどのよう…
年に何回か、海外で開催されるカンファレンスに参加しているのですが、どのカンファレンスも独特の空気感があり、「あっ来た」と思う瞬間があります。 カンヌだと清々しい海風に暖かい日差しを浴びながら会場へ向かう時に「あっ来た」と感じるのですが、CES…
本日から展示会場の扉も開き、正式にCES開幕です! 朝4:00...情報番組の生中継...ご苦労様です! CESの展示といえば、まず注目が集まるのはテレビ!そして、Car Electronics Showとも呼ばれるほど、車!そして、近年シェアを拡大しているヘルス&ウェルネス…
明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします! と、新年のご挨拶は毎年恒例、CESが開催されているラスベガスから、となります。 2019年1月7日:毎年代わり映えしないラスベガスコンベンションセンター CESの展示場の扉が開くのは…
年間多数のセミナーに参加していると、よくスマホ誕生前とスマホ誕生後の比較画像を目にします。2005年と2013年、ローマ法王が選出された時のサンピエトロ広場を捉えたものですが、当時、この比較画像が話題となりました。 しかし、この5年間、さら…
2017年のCESでAmazonのAlexaが大々的に登場し、ついに「ボイス時代到来!」と言われました。まだまだ現実的に、一般家庭への導入、とまでは行かず、技術的に追いついていないところは多々ありますが、モバイルが人々の行動を変化させたように、ボイス(…